2018年06月29日
全ては
大阪梅田アーユルヴェーダWITHの長谷川です。
私が続けているお稽古がヨガとお花です。一見、今の女子のお稽古て感じですよね

ヨガも決して今のおしゃれなスタジオののヨガでなく(ヨガの先生に失礼かな・・・

お花には、色々と意味があり季節を表現したり、地水火風空を感じるようにと色々あるみたいです(これもお花の先生が苦笑いされますね

ただ生けるだけでなく、お花の角度一つで感じが変わる、一瞬の感性を研ぎ澄ますことができます。
いかに丁寧さが求められるか・・・その空間を大切にすることが理解できるか・・・
どれも、形は違いますが基本は全て繋がりますね。うまく言えませんが・・・(笑)
私自身の心のありかた、体の向き合い方が毎日の顧客さまへの施術に繋がっていると思っています。そして、施術後の皆様のお顔がまた私自身の心の栄養になっています。
日々感謝です

普段の習慣を少し違う角度で見てみてください。きっと、何か新たな発見が出来ると思います。
言いたかったことは、心と身体を繋げましょう


来週は7月ですね。暑さに負けない体つくりをしましょうね

Posted by with at 13:38│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。