2025年02月25日
2月も終わり
大阪梅田アーユルヴェーダWITHの長谷川です
2月も終わりですね。
今日はようやく、寒さから少し解放されましたね
留まっていたものが動き出しています。その流れに逆らわず、私たち人間も少しずつ動いていきましょうね。
春はデトックス!と言いますが、一気にするよりは満腹に食べ過ぎず、20分ほど歩いたりと軽い運動をしてみることから始めてくださいね
3月の予約受付てます
体の声を聞きませんか?
2月も終わりですね。
今日はようやく、寒さから少し解放されましたね

留まっていたものが動き出しています。その流れに逆らわず、私たち人間も少しずつ動いていきましょうね。
春はデトックス!と言いますが、一気にするよりは満腹に食べ過ぎず、20分ほど歩いたりと軽い運動をしてみることから始めてくださいね

3月の予約受付てます

体の声を聞きませんか?
Posted by with at
09:49
│Comments(0)
2025年02月16日
冷え
大阪梅田アーユルヴェーダWITHの長谷川です
ここ最近の冷えが、すごく体調に出ていた1週間でした
皆さん、思っているより深部の冷えが凄くて私もびっくりです
カパの季節になり、冷え固まったものが動きます。その中にまたまた冷え固められる・・・
体はどうしたらいいの・・・
と困っていますよね。
しっかり季節の養生をしませんか?
2月も後半になりました。
予約の空きです
18日(火) 16時
22日(土) 10時~
24日(月) 14時~
25日(火) 10時~
27日(木) 11時
28日(金) 12時~
となります
ここ最近の冷えが、すごく体調に出ていた1週間でした

皆さん、思っているより深部の冷えが凄くて私もびっくりです

カパの季節になり、冷え固まったものが動きます。その中にまたまた冷え固められる・・・
体はどうしたらいいの・・・

しっかり季節の養生をしませんか?
2月も後半になりました。
予約の空きです
18日(火) 16時
22日(土) 10時~
24日(月) 14時~
25日(火) 10時~
27日(木) 11時
28日(金) 12時~
となります
Posted by with at
13:31
│Comments(0)
2025年02月13日
予約のお知らせ
大阪梅田アーユルヴェーダWITHの長谷川です
とても寒い日が続いてますが、皆様体調はいかがです?
ここ最近、体に深部が冷えている方が多いです
体が冷えると心も冷えてしまいますよ
心が冷える前に体のケアしませんか?
予約の空きです
15日(土) 16時
16日(日) 11時
17日(月) 13時
22日(土) 10時~
24日(月) 14時
25日(火) 13時
27日(木) 11時
28日(金) 13時
となります
とても寒い日が続いてますが、皆様体調はいかがです?
ここ最近、体に深部が冷えている方が多いです

体が冷えると心も冷えてしまいますよ

心が冷える前に体のケアしませんか?
予約の空きです
15日(土) 16時
16日(日) 11時
17日(月) 13時
22日(土) 10時~
24日(月) 14時
25日(火) 13時
27日(木) 11時
28日(金) 13時
となります
Posted by with at
14:45
│Comments(0)
2025年02月01日
2月
大阪梅田アーユルヴェーダWITHの長谷川です
2月になりました。今年は、2日が節分ですね。
そして、4日で立春で寒いですが春に向かいます。
陰から陽へ
日本は特に四季があり、二十四節気に因んだ過ごし方もあります。その変化も楽しみながら過ごして下さいね
今月も、笑顔でたくさんの方にお会いできることを楽しみにしております。
2月の空きです
2日(日) 10時
5日(水) 10時、13時
6日(金) 13時
7日(金) 10時~
8日(土) 10時
9日(日) 13時
11日(火) 14時
12日(水) 11時
13日(木) 10時
17日(月) 10時~
18日(火) 11時
22日(土) 10時~
24日(月) 14時
27日(木) 11時
28日(木) 12時~
お待ちしております
2月になりました。今年は、2日が節分ですね。
そして、4日で立春で寒いですが春に向かいます。
陰から陽へ
日本は特に四季があり、二十四節気に因んだ過ごし方もあります。その変化も楽しみながら過ごして下さいね
今月も、笑顔でたくさんの方にお会いできることを楽しみにしております。
2月の空きです
2日(日) 10時
5日(水) 10時、13時
6日(金) 13時
7日(金) 10時~
8日(土) 10時
9日(日) 13時
11日(火) 14時
12日(水) 11時
13日(木) 10時
17日(月) 10時~
18日(火) 11時
22日(土) 10時~
24日(月) 14時
27日(木) 11時
28日(木) 12時~
お待ちしております
Posted by with at
09:31
│Comments(0)