オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2016年03月16日

セラピスト講座の学び

こんにちは~
3月も半ばになったというのに寒いですね泣き

先日、体表解剖&東洋医学の講座を受講しました。
ここ数ヵ月、何かステップアップしていかないと考えていたんですキョロキョロ

アーユルヴェーダは東洋医学の原点とも言われています。今回、中医学の考えも取り入れてみようと思いました。
私がお客様に最初カウンセリングで、お伝えしている中で日本人の合わせたアーユルヴェーダです。とご説明させていただいてます。

私の恩師、西川眞知子先生の教えでありアーユルヴェーダを初めて15年新たな角度で多くの方にアーユルヴェーダの素晴らしさを知って頂きたいと同時に、いつも笑顔で美しく女性が増えて欲しいと思い今回新たな学びを取り入れようと思っています。


アーユルヴェーダの空、風、火、水、土
中医学の      木、火、土、金、水  を融合させながらwithでしか受けれないアーユルヴェーダ是非体感してみてくださいね。

体の解剖は、体の動きのメカニズムです。
 これから、必要とされるのは、体の事が解るセラピスト です。
[photo:1]



確かに・・・・ニコニコ
自分の努力が全てのお客様の笑顔をに繋がると思えばワクワクしながら学ぶ事が出来ますハート

今日は午後から70代半ばのお客様がお越しになられました。

今年は、熊野古道を廻るそうです。素敵ですね~ピカピカ
すごく、楽しそうにお話してくださいました。


元気なお客様に、元気を頂いて頑張っていますニコニコ


アーユルヴェーダで内側からスッキリ元気になりませんか?

    予約  06-6345-7230

17日 14時~
18日 11時~ 14時~
20日 10時~ 
 
の空きとなります








Posted by with at 17:45│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。