2009年06月17日
エコです vol.2
お久しぶりです
少し、休憩してました
前に、エコについて書きましたが今回新たなエコを見つけました
先日ペットボトルを捨てようとしたら、母が「ふた、頂戴!」といいました
前から、蓋が何かに使われるというのは知っていたのですが・・・お友達のお孫さんの小学校で集めてるらしいのです
何に使うの
と思っていましたが
それが、とてもいいことでした
蓋が800個でワクチンが1本になったり、鉛筆になったりするみたいです
それより、400個の蓋を処分するのにCO2が1350gも出るんですって
一番は、水筒を持つのが地球にもお財布にもエコなんですが、そういうわけにはいかないですよね
てなわけで、ヴァータの私は早速集めることにしました
皆さんも、少しだけはじめてみませんか?サロンで預かりま~す
真未ちゃん、一つからでも蓋預かります
気軽にどうぞ

少し、休憩してました

前に、エコについて書きましたが今回新たなエコを見つけました

先日ペットボトルを捨てようとしたら、母が「ふた、頂戴!」といいました

前から、蓋が何かに使われるというのは知っていたのですが・・・お友達のお孫さんの小学校で集めてるらしいのです

何に使うの


それが、とてもいいことでした

蓋が800個でワクチンが1本になったり、鉛筆になったりするみたいです

それより、400個の蓋を処分するのにCO2が1350gも出るんですって

一番は、水筒を持つのが地球にもお財布にもエコなんですが、そういうわけにはいかないですよね

てなわけで、ヴァータの私は早速集めることにしました

皆さんも、少しだけはじめてみませんか?サロンで預かりま~す

真未ちゃん、一つからでも蓋預かります


Posted by with at
11:17
│Comments(0)